てららぼ

知ったこと書いたり 調べた事書いたり

2017年を振り返る

2018年となってもう半月が経過してしまったのですが、現実から目を背けたくなってきたので振り返っていこうと思います。

基本情報技術者試験合格

たしか去年合格したはずです。春季の方でやったのであまり記憶にありません。

労働開始

友人(@e_ntyo)の紹介で7月からアルバイトを始めました。OpenCVPythonから叩いたりしてわちゃわちゃするコードを書いたりしてます。

Amazon Prime Studentに課金した

気づいたら無料期間が終わってた(575)。

アニメはほとんど見ない人間だったのですが、これを機に気になっていた作品を一気に見たりしまして、指数関数的にダメ人間になりました。社会復帰は難しい。

最近絵、漫画を描いてないことに気づいた

高校の文化祭にて、所属していた漫画研究部の後輩方の作品を読んでふと気づきました。

当時は一か月に一回はイラスト発表会のようなものがあったり、文化祭で部員全員8P以上のオリジナル漫画を描けと言われたりしていたので、ある程度継続して描けていました。しかし、大学に入ってからはレポートだなんだと忙しくて全然描けてないのです。

つらい。


アルバイトを始めたりFEに合格したりと、とりあえず去年上げていた事柄はクリアできているのでよかったんじゃないでしょうか。

ただ、お仕事以外での生産的活動がほとんどなかったのでどうにかしていきたいと思います。

2018年の抱負

去年に引き続きやっていきたいと思います。

とりあえず春休みには、アプリケーションを作るなり漫画を描くなり、何か生産的な活動をしたいと思います。気力が続けばいいですね。

2016年をふりかえる

あけましておめでとうございます。2017年になりこのブログの存在を思い出して2016年を振り返る気持ちになったの で適当に振り返っていこうと思います。ついでに2017年の抱負も書きます。

2016年を振り返る

大学入学

東京.+大学(私立) 手書き云々学科に入学しました。オシロスコープはズッ友らしいです。生き延びていきたい。

Firefox学生マーケティングチームに入った

白鷹(Twitter: @hikaru__m)さんに誘われて入った記憶があります。定かではありません。 こんなことしてます
fxstudent.tumblr.com

コミケに行った

C90に部活動で行きました。ぶらぶらしてたらラブライブへのヘイトを溜めてる限界おじさんの愚痴を聞くことになったりそのおじさんにメシに誘われたりした(断った)。 人間様々だなぁと思いました。

SANS NETWARSに行った

teralabo.hatenablog.com

上記事参照
自分の技術力の無さを改めて思い知りました。

Rustに触り始めた

これまでPython3とC言語をちょいちょい触る程度だったのですが、ミーハーなのでナウい言語であるRustに触り始めてしまいました。
現状、全くわからない、俺たちは雰囲気でRustを書いているという感じです。

HojiroLTでしゃべった

brennan.io

Rustで上記事のlshを書き直したことを話しました。

github.com

ほぼ他人のコードになっている気がしたりするので何とかしたいです。

PDC_LTでしゃべった

母校の卒業生+在校生によるLT会でPai何とかのアカウントが出してるアレな問題がなんでアレかしゃべりました。 スライドはめんどくさくて公開してません。


こう振り返ると色々やっているように見えますが、そんなに実感がないのでまだまだ人生をうまく過ごせていないんだと思います。

2017年の抱負

ということです。
よりよい生存のためにコードを書いてお金がもらえるようになれたらいいなぁとか思っています。考えてはいません。 当面は春休みを使って適当なサーバーを借りて自分のWebページ作ったりFEの勉強したりしたいです。願望です。

SANS NETWARS トーナメント2016に行ってきました

8/19~8/20に開催されたSANS NETWARS トーナメント2016に行ってきました

http://www.nri-secure.co.jp/event/2016/netwars.html

このイベントは、2日間にわたって行われました。 一日目には米国のSANS認定インストラクターによる講義を受け、二日目には「NETWARSトーナメント」というCTF形式の大会に参加しました。

講義やCTFの内容は公開禁止なので詳しく言えませんが、非常に学びのある、また、自らの不勉強を痛感させられる二日間となりました。

公開禁止にされているのは講義やCTFの内容だけだったはずなので、このイベントのごはん事情について書きます。

一日目は、お昼は各自で調達、夜は懇親会といった感じでした。
お昼ごはんは自分で調達しなければならないので、僕は運営の方がおすすめしていたサンケイビルの前に止まっているカレーを売っているトラックでチキンカレーを調達しました。
そのカレーはおいしかったのですが、カレールーとごはんがセパレートされているタイプのカレーだったので、最後にルーを大量に残すという大失態をしてしまいました。ルーのみは流石に辛かったです。
夜の懇親会は立食パーティの形で行われました。
飲み物はウーロン茶, オレンジジュース, ワイン, ウイスキ(?)が無限に供給されていました。食べ物は、パスタ, から揚げ, ポテト, パエリア(?), フルーツ,などが用意されていました。食べ物のほうは補給されないので、おなかがすいている場合は早めに確保しておくとよいと思います。

二日目は、会場にこもりっきりでCTFなので、お昼ごはんにお弁当が支給されました。
お弁当の中身は、メインおかずは何者かのフライ, サブにハンバーグ, そして梅干しの乗ったごはんとフライに添えられたキャベツと野菜諸々, デザートのくずもち的な何かといった感じでした。
お箸袋にフジテレビのマークがついてた気がするので、これがロケ弁なのかなぁと思いつつ食べてました。おいしかったです。 しかし、食べ進める際のごはんとおかず比率を見誤り、キャベツでご飯を食べることになってしまいました。
愚かですね。

ちなみに、CTFの結果は59位でした。

f:id:tera3939:20160820230139p:plain

ヒントを見ながら、意味も分からず解いてしまった問題も多々あるので、次回は(もし参加できたなら)こういった問題を少なくしたいと思います。

ソケットでズンドコ

流行に乗り遅れた気もしますが, ズンドコキヨシをソケットを使ってやってみました.

github.com

ズンドコサーバーを建てておけば, ズンドコクライアントを使っていつでもズンドコできますね.